暮らしに役立つ
税金・保険コラム
社会保険、生命保険、税金など人生で関わるお金の問題について専門家がやさしくアドバイスします。
※本コラムは、公開当時の法律・制度に基づいた内容になっております。
-
2009.02.04
生命保険の基礎知識(12)また予定の話・優先順位みなさん、こんにちは。歳をとるにつれて時の経つのは早いものと、相場が決まっていますが、記憶が忘却の彼方に飛んでいくのも実に早いものです。年末恒例の、この一年を振り返る的なテレビ番組を見て、いかに忘...
-
2008.11.05
生命保険の基礎知識(11)予定は未定、確定にあらず皆さん、こんにちは。あっという間にあの酷暑の夏が過ぎ去り、気がつけばもう11月です。気の早い、もとい、段取りの良い方は年賀状の宛先リストを整え始めているでしょう。しかし、筆者が気になるのは、10月初め...
-
2008.09.03
生命保険の基礎知識(10)待った無しの教育費皆さん、こんにちは。「残暑厳しき折」とはよく言ったものですね。筆者の住んでいるところでは、夏の初めからヒグラシが鳴いていましたが、気温が上昇するにつれ、ジーというアブラゼミの声にすぐ代わってしまい...
-
2008.07.03
生命保険の基礎知識(9)将来も実は現在?皆さん、こんにちは。まだ梅雨のはずですが、中休みが長かったり、気温が急激に上がったり下がったりで梅雨らしい梅雨の感じがしません。体調管理が大変なのではないでしょうか。 ...
-
2008.05.01
生命保険の基礎知識(8)保険の分類 IIIこんにちは、皆さん。ゴールデンウイークはいかが過ごされましたか。筆者は近場のバラ園に行って、姿、色彩の美しさだけでなく、その芳香も堪能するつもりです。香りの良い花に惹きつけられるのは、この時期やっ...
-
2008.03.06
生命保険の基礎知識(7)保険の分類 IIこんにちは、皆さん。サクラならぬスギの花が満開の季節ですが、皆さんは快適にお過ごしでしょうか。冬の間、風邪予防用にマスクを着用していた筆者ですが、引き続き、花粉よけのマスクが手放せません。 さて...
-
2008.01.04
生命保険の基礎知識(6)保険の分類 I皆さん、あけましておめでとうございます。どなたも、配達された年賀状のチェックを三が日の間に終えられていることでしょう。書初めの後一気に返信をしたためられ、既に投函済みといった筆まめな方もいらっしゃ...
-
2007.11.01
生命保険の基礎知識(5)貯金は三角、保険は四角前回(9月6日掲載第4回)の話の続きです。 前回は、下記のような模式図で、多くの生命保険で利用されている平準保険料と住宅ローンの返済方法とが似ているというお話をしました。 ...
-
2007.09.06
生命保険の基礎知識(4)平準保険料とはなんでしょうか今回も生命保険の保険料の話です。 一般に予定死亡率は年齢が上がるごとに上昇していきますので、毎年収支バランスがとれるようにする(単年度決算)と保険料も毎年上がっていきま...
-
2007.08.30
生命保険の基礎知識(3)保険料において収支相当の原則とは今回は生命保険の保険料算出の基本原理についてお話します。 純保険料算出の基本原理は「収支相当の原則」です。この「収支相当の原則」とは、契約者全員が支払う保険料の総額と保険金受取人が受け取る総保険...